- 一般社団法人関西地質調査業協会
- 入会案内
- 協会概要
- 沿革
- 会員一覧
- アクセス
- お問合せ
- サイトマップ
- ご案内
- 図書販売
- 活動報告
- 令和4年新春互例会を開催しました。
- 令和3年度 3団体合同技術講演会を、2022年2月10日にZoomにて開催いたしました。
- 12月3日 令和3年度全地連ステップアップ講習会(大阪)を開催しました。
- 南海トラフ巨大地震対応(CIVIL3連携)防災訓練実施
- 広報戦略2030 第2期生スタート😁part.01
- 広報戦略2030 第一期生 報告会
- 報告|第7回定時総会開催
- 報告|2021年新春互礼会
- ほしい未来は自分でつくる。Part7・8・9!
- ほしい未来は自分でつくる。Part6!
- ほしい未来は自分でつくる。Part5!
- ほしい未来は自分でつくる。Part4!
- 市民防災フォーラム2019 in OSAKA
- ほしい未来は自分でつくる。Part3!
- ほしい未来は自分でつくる。「行為のデザイン」で未来を考える
- ほしい未来は自分でつくる!若手プロジェクトがついにスタート
- 報告|第5回定時総会開催
- 報告|2019年新春互礼会
- 報告|奇跡の生還 タイの洞窟・救出チームの指揮官としてー救出劇の全貌ー
- フォッシル(化石)ハンターへの道で化石発見!|福井地質調査業協会
- 防災力で近畿を守る専門家集団へ|第4回定時総会
- 和歌山の地質を学ぼう!|第4回地質調査技術講習会(和歌山)
- H30新春互礼会開催の案内|2018.1.11
- 液状化実験に多くの参加者が驚き!|中河内防災フェアに出展
- 「地を知る人は知恵の人」次の10年に向けて|創立60周年記念式典
- ボーリングマンのボウリング大会。今年の優勝者は?
- 子どもがかぶりつき!液状化実験|H29年度滋賀県総合防災訓練
- 目で見て納得!津波のメカニズムに子どもの目がテン!?|H29年京都府総合防災訓練
- ママアイドルも被災していた!実体験から学ぶ防災|防災市民フォーラム福井
- 注意一秒、事故一生。家族も悲しむ事故を無くそう!|H29労働安全衛生講習会報告
- 鴨川や桂川も将来必ず溢れるかも!|防災市民フォーラム京都
- 琵琶湖西岸断層帯地震での対応を考える|防災市民フォーラム滋賀
- 第3回定時総会報告
- 紹介
お知らせ
活動報告
-
-
2022/02/11
令和3年度 3団体合同技術講演会を、2022年2月10日にZoomにて開催いたしました。
-
-
2021/12/06
12月3日 令和3年度全地連ステップアップ講習会(大阪)を開催しました。