活動報告

市民防災フォーラム2019 in OSAKA

投稿日:2019年11月22日 更新日:

開催場所:2019年11月16日(土)

場  所:エル・おおさか

市民防災フォーラム2019 in OSAKAを開催しました。

関西大学社会安全学部学部長 高橋智幸教授に演題を「南海トラフ巨大地震を見据えた津波防災研究の最前線 -東日本大震災での津波被害を踏まえて-」とし津波防災研究についての基調講演を、また国土交通省近畿地方整備局様及び大阪府様から行政の取り組みについてご紹介頂きました。

防災を身近に感じ、より防災意識を持って頂けるように防災クイズも行いました。

防災についてより考える機会となりました。

 

 

お問い合せ|一般社団法人関西地質調査業協会 TEL.06-6441-0056 info@kansai-geo.jp

後援|国土交通省近畿地方整備局・大阪府・大阪市・(一社)近畿建設協会・(公社)地盤工学会関西支部・(一社)日本応用地質学会関西支部・(公社)土木学会関西支部・関西電力(株)・大阪ガス(株)・西日本高速道路(株)・阪神高速道路(株)・西日本旅客鉄道(株)・(株)日刊建設工業新聞社・NPO法人あすの夢土木

主催|一般社団法人 関西地質調査業協会 協同組合 関西地盤環境研究センター <創立40周年(2020)記念事業>

-活動報告
-, , ,

関連情報

「新技術を導入しやすい風土づくり」広報戦略2030インタビュー

広報戦略2030~新技術を導入しやすい風土づくり~ はじめに 協会の広報委員会の活動である「広報戦略 …

報告|2021年新春互礼会

謹んで新春をお祝い申し上げます。 1月7日(木)に新春互礼会を開催いたしました。会場には多くの協会会 …

令和7年新春互礼会開催報告

小宮理事長 挨拶 令和7年1月8日(水)に、新大坂ワシントンホテルプラザで令和7年一般社団法人関西地 …

広報戦略2030 第一期生 報告会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

報告|2019年新春互礼会

謹んで新春をお祝い申し上げます。 1月8日(火)に新春互礼会を開催いたしました。会場には多くの来賓の …