令和7年5月24日(土)に淀川河川敷において「令和7年度淀川水防・大阪府地域防災総合演習」が開催されました。
当日は、吉村大阪府知事により開会あいさつが行われました。
関西地質調査業協会は、体験・展示コーナーを設営し、防災に関する知識の普及とともに、協会活動、地質調査業務のPRを行いました。
補強土実験装置によるゲーム体験は、子供たちに大好評でした。
液状化実験装置によって液状化発生のしくみを観察して頂きました。
令和7年度淀川水防・大阪府地域防災総合演習(参加報告).pdf
投稿日:
令和7年5月24日(土)に淀川河川敷において「令和7年度淀川水防・大阪府地域防災総合演習」が開催されました。
当日は、吉村大阪府知事により開会あいさつが行われました。
関西地質調査業協会は、体験・展示コーナーを設営し、防災に関する知識の普及とともに、協会活動、地質調査業務のPRを行いました。
補強土実験装置によるゲーム体験は、子供たちに大好評でした。
液状化実験装置によって液状化発生のしくみを観察して頂きました。
令和7年度淀川水防・大阪府地域防災総合演習(参加報告).pdf
関連情報
【新着】関西地質調査業協会がお届けする採用プロモーションムービー
ボーリング(地質調査)は、 家や建物を建てるときに行われる土地の長所や欠点を知るための重要な仕事であ …
12月3日 令和3年度全地連ステップアップ講習会(大阪)を開催しました。
日時:2021年12月3日(金) 14:20~16:45 場所:ドーンセンター5階特別会議室 参加者 …