ご案内

令和5年度地質調査技士資格検定試験 受験者講習会のご案内

投稿日:2023年4月10日 更新日:

令和 5 年度、地質調査技士資格検定試験(令和 5 年 7 月 8 日(土))のうち現場調査部門と現場技術・管理部門を受験される皆様を対象に、下記のとおり講習会を開催いたします。講習は過去の試験問題に則して行い、受験講座として皆様に役立てて頂けるよう企画しています。例年、受講していただくことにより合格率の UP につながっています。なお、部門別に対応したより丁寧な講習を行います。

勉強する時の参考図書は、「地盤調査の実務」(第二版改訂版、平成27年6月:関東地質調査業協会)となります。

講習会に出席された方には、修了証書をお渡しいたします。また、受講者には検定試験において加点があります。

項目 内容
1.講習会日時 令和5年6月3日(土) 9:00~17:45
2.講習会会場 天満研修センター 大阪市北区錦町2-21
3.申込み方法 申込用紙は下記からダウンロード(FAXで申込み)

令和5年度 地質調査技士資格検定試験受講者講習会ご案内

FAX申込みの受付確認は受講票の発送(5月末)をもって替えさせていただきます。

4.定員 予定150名 定員になり次第、締め切ります。
5.申込締切日 令和5年5月26日(金)

受験願書の申込み(締切日5月10日)も別途忘れずにお願いします。

6.CPD CPDH=7.25

(講習会終了時にお渡しする修了証書を受講証明といたします。)

7.問い合わせ先 一般社団法人関西地質調査業協会

〒550-0004 大阪市西区靱本町1丁目14-15
Tel 06-6441-0056 Fax 06-6446-0609
E-mail: info@kansai-geo.jp

8.受講料 会員 ¥ 8,000-(税込み)

非会員 ¥15,000-(税込み)

・参考図書「地盤調査の実務(第二版) ¥4,800-(税込)」は受講料に含みません。ご購入希望者は申込欄に〇印を記入し、受講料と一緒にお振込み下さい。

振込先:りそな銀行御堂筋支店 普通預金 0115726

口座名:(一社)関西地質調査業協会

フリガナ:シャ)カンサイチシツチョウサギョウキョウカイ

※受講料の返金はできませんのでご承知下さい。

:注意事項他 本試験の受験の手引き,受験願書は全地連HPからダウンロードして下さい。

尚、「新型コロナウイルス感染症」第5類変更に伴い、皆様におかれましては、節度ある対応をお願いいたします。

 

-ご案内
-, ,

関連情報

業務の入札説明書について|国土交通省近畿地方整備局

公募型、簡易公募型で、プロポーザル方式又は総合評価落札方式により入札契約手続きを行う業務において入札 …

地質調査の最新情報はこの機関誌から!|機関誌「地質と調査」

全地連では、国内で唯一の地質調査の専門的機関誌を発行しています。 防災、資源開発、地盤調査、IoTや …

「正会員」及び「賛助会員」募集中(受験者講習会・登録更新講習会受講料がお安くなります)!

当協会では「正会員」と「賛助会員」を募集しています。 1.会員について (1)正会員:「地質調査業者 …

建設事故防止に向けて|国土交通省近畿地方整備局

国土交通省近畿地方整備局では建設事故防止に向けて、毎月「ニュースレターあんぜん」を発行しています。 …

地質調査の積算でお困りの方へのこの1冊|全国標準積算資料(土質調査・地質調査)

業務発注などでお困りの行政・自治体の方は、ぜひお求めください。 全地連が発行する、国内唯一の民間団体 …