活動報告

子どもがかぶりつき!液状化実験|H29年度滋賀県総合防災訓練

投稿日:2017年9月12日 更新日:

今年度は 平成29年9月10日(日) に帰帆島公園で実施したため、訓練の見学に多くの方は家族で来られました。 その中でも子どもさんに興味を持っていただき、液状化実験、土の勉強(粘土・砂・礫の違い)、津波の実験を体験していただきました。 また、草津周辺に住まれている方は、液状化や周辺の地盤にも関心があり、家の地盤診断についても積極的に質問されていました。

 

平成29年度滋賀県総合防災訓練参加報告

-活動報告
-, , ,

関連情報

12月3日 令和3年度全地連ステップアップ講習会(大阪)を開催しました。

日時:2021年12月3日(金) 14:20~16:45 場所:ドーンセンター5階特別会議室 参加者 …

防災力で近畿を守る専門家集団へ|第4回定時総会

2018年5月31日、平成30年「第4回定時総会」がメルパルク大阪で開催されました。「人口減少社会が …

ほしい未来は自分でつくる!若手プロジェクトがついにスタート

 我が国では今後、ますます、人口減少や高齢化が進むと想定されています。また、過去に経験したことがない …

令和6年新春互礼会開催報告

  小宮国盛 理事長 ご挨拶 1月9日(火)に新大坂ワシントンホテルプラザで新春互礼会を開 …

報告_令和5年度救急救命講習会開催

令和5年救急救命講習会を6月20日と21日両日、大阪市西消防署にて開催いたしました。 詳細は、下記を …