活動報告

和歌山の地質を学ぼう!|第4回地質調査技術講習会(和歌山)

投稿日:

関西地質調査業協会 和歌山県支部は「第4回 地質調査技術講習会」を開催しました。

開催日時:平成30年5月11日(金)

場  所:和歌山ビック愛 1F 大ホール(和歌山市手平2丁目1-2)

会  費:参加費無料

 

〇特別講演
国土交通省国土技術政策総合研究所 主任研究官 木下 篤彦 様
「和歌山県内の地質と災害の歴史(大規模土砂災害対策技術センターの活動報告)」

〇技術講習会
関西地盤環境研究センター 専務理事 中山 義久 様
「地質調査の概要,土質試験の方法と実演」

物理試験・一軸試験・締固め試験の実演も行っていただきました。

 

〇技術講習会
五大開発株式会社 事業本部長 佐藤 裕司 様
「のり面対策の成功例と失敗例 ~事例から学ぶ~」

専門科の方々から直接、地質調査の多岐にわたる最新情報が得られるとても貴重な機会になりました。

関連展示コーナーにおいては屋外での液状化装置をはじめ、各種機器装置の展示最新機器や技術実演なども開催し、多くの方に体験を通じて実際の試験や探査の理解を深めていただきました。

 

(一社)関西地質調査業協会 和歌山県支部 支部長 谷垣 和伸

-活動報告
-,

関連情報

「地を知る人は知恵の人」次の10年に向けて|創立60周年記念式典

一般社団法人関西地質調査業協会 創立60周年記念式典開催の報告です。 関西地質調査業協会は、1957 …

報告_第9回定時総会開催

2023年5月22日、第9回定時総会を、メルパルクOSAKAにて開催しました。   議案の …

🌞広報戦略2030第2期生の今⤴️

広報戦略2030の第2期生がスタートして、1年が経過しました。 この1年間、欲しい未来について何度も …

注意一秒、事故一生。家族も悲しむ事故を無くそう!|H29労働安全衛生講習会報告

関西地質調査業協会では労働安全衛生事業の一環として、隔年毎に「労働安全衛生講習会」と「救急・救命講習 …

報告_令和5年度救急救命講習会開催

令和5年救急救命講習会を6月20日と21日両日、大阪市西消防署にて開催いたしました。 詳細は、下記を …