活動報告

南海トラフ巨大地震対応(CIVIL3連携)防災訓練実施

投稿日:

9月1日に、協会内緊急時対応連絡訓練と、貝塚市で行われた「南海トラフ巨大地震防災訓練」に参加しました。

災害(訓練)の時系列状況

災害(訓練)の時系列状況

貝塚市ドローンフィールドにて

貝塚市ドローンフィールドにて

関西地質調査業協会対策本部の状況

関西地質調査業協会対策本部の状況

 

 

 

-活動報告

関連情報

【新着】関西地質調査業協会がお届けする採用プロモーションムービー

ボーリング(地質調査)は、 家や建物を建てるときに行われる土地の長所や欠点を知るための重要な仕事であ …

報告|奇跡の生還 タイの洞窟・救出チームの指揮官としてー救出劇の全貌ー

奇跡の生還 タイの洞窟・救出チームの指揮官としてー救出劇の全貌ー シンポジウム当日は、会場がほぼ満員 …

ほしい未来は自分でつくる!若手プロジェクトがついにスタート

 我が国では今後、ますます、人口減少や高齢化が進むと想定されています。また、過去に経験したことがない …

ほしい未来は自分でつくる。「行為のデザイン」で未来を考える

広報戦略2030プロジェクト「ほしい未来は自分でつくる・(マイナー)地質のリノベーション」の第2回目 …

令和6年労働安全衛生講習会

大久保副理事長 開会挨拶 令和6年6月18日(火)大阪科学技術センターにて「労働安全衛生講習会」を開 …