活動報告

令和6年労働安全衛生講習会

投稿日:2024年6月21日 更新日:

大久保副理事長 開会挨拶

令和6年6月18日(火)大阪科学技術センターにて「労働安全衛生講習会」を開催致しました。

「労働安全衛生講習会」には、協会員48名が参加し、近畿地方整備局様並びにMS&ADインターリスク総研(株)様を講師にお招きして「事故防止並びにハラスメント」について講習を実施しました。

近畿地方整備局企画部技術調査課長         直井克己様 講演

近畿地方整備局企画部技術調査課長 直井克己様 による「直轄工事における事故発生状況及び事故防止に関する留意事項について」の講演をして頂きました。

MS&ADインターリスク総研(株)関西支社       リスクマネジメントグループ 中村恭将様 講演

MS&ADインターリスク総研(株)関西支社の中村恭将様より「ハラスメントの基本とパワハラ/指導の違い」と題する講演をして頂きました。

講習会 風景

講習会開催報告:R6.6.18労働安全衛生講習会

 

-活動報告

関連情報

令和7年新春互礼会開催報告

小宮理事長 挨拶 令和7年1月8日(水)に、新大坂ワシントンホテルプラザで令和7年一般社団法人関西地 …

報告|2021年新春互礼会

謹んで新春をお祝い申し上げます。 1月7日(木)に新春互礼会を開催いたしました。会場には多くの協会会 …

令和6年新春互礼会開催報告

  小宮国盛 理事長 ご挨拶 1月9日(火)に新大坂ワシントンホテルプラザで新春互礼会を開 …

鴨川や桂川も将来必ず溢れるかも!|防災市民フォーラム京都

一般社団法人関西地質調査業協会 創立60周年記念事業として、「防災市民フォーラム京都2017 京都も …

防災力で近畿を守る専門家集団へ|第4回定時総会

2018年5月31日、平成30年「第4回定時総会」がメルパルク大阪で開催されました。「人口減少社会が …