9月1日に、協会内緊急時対応連絡訓練と、貝塚市で行われた「南海トラフ巨大地震防災訓練」に参加しました。

災害(訓練)の時系列状況

貝塚市ドローンフィールドにて

関西地質調査業協会対策本部の状況
投稿日:2021年9月2日 更新日:
9月1日に、協会内緊急時対応連絡訓練と、貝塚市で行われた「南海トラフ巨大地震防災訓練」に参加しました。
災害(訓練)の時系列状況
貝塚市ドローンフィールドにて
関西地質調査業協会対策本部の状況
関連情報
注意一秒、事故一生。家族も悲しむ事故を無くそう!|H29労働安全衛生講習会報告
関西地質調査業協会では労働安全衛生事業の一環として、隔年毎に「労働安全衛生講習会」と「救急・救命講習 …
琵琶湖西岸断層帯地震での対応を考える|防災市民フォーラム滋賀
一般社団法人関西地質調査業協会 創立60周年記念事業として、防災市民フォーラム滋賀 2017 滋賀の …
12月3日 令和3年度全地連ステップアップ講習会(大阪)を開催しました。
日時:2021年12月3日(金) 14:20~16:45 場所:ドーンセンター5階特別会議室 参加者 …
2022/02/11
令和3年度 3団体合同技術講演会を、2022年2月10日にZoomにて開催いたしました。
2021/12/06
12月3日 令和3年度全地連ステップアップ講習会(大阪)を開催しました。