活動報告

子どもがかぶりつき!液状化実験|H29年度滋賀県総合防災訓練

投稿日:

今年度は 平成29年9月10日(日) に帰帆島公園で実施したため、訓練の見学に多くの方は家族で来られました。 その中でも子どもさんに興味を持っていただき、液状化実験、土の勉強(粘土・砂・礫の違い)、津波の実験を体験していただきました。 また、草津周辺に住まれている方は、液状化や周辺の地盤にも関心があり、家の地盤診断についても積極的に質問されていました。

 

平成29年度滋賀県総合防災訓練参加報告

-活動報告
-, , ,

関連情報

鴨川や桂川も将来必ず溢れるかも!|防災市民フォーラム京都

一般社団法人関西地質調査業協会 創立60周年記念事業として、「防災市民フォーラム京都2017 京都も …

報告_第9回定時総会開催

2023年5月22日、第9回定時総会を、メルパルクOSAKAにて開催しました。   議案の …

令和7年度 第59回地質調査技士資格検定試験 大阪会場報告

令和7年7月12日(土)に令和7年度 第59回地質調査技士資格検定試験を実施しました。 大阪会場(天 …

2025 CIVIL3連携災害対策訓練を実施しました。

令和7年9月1日(月)に2025 CIVIL3連携災害対策訓練を実施しました。 2025 CIVIL …

報告|奇跡の生還 タイの洞窟・救出チームの指揮官としてー救出劇の全貌ー

奇跡の生還 タイの洞窟・救出チームの指揮官としてー救出劇の全貌ー シンポジウム当日は、会場がほぼ満員 …