活動報告

令和6年新春互礼会開催報告

投稿日:

 

小宮国盛 理事長 ご挨拶

1月9日(火)に新大坂ワシントンホテルプラザで新春互礼会を開催致しました。

小宮国盛理事長の新年挨拶では、能登半島地震で被災された皆様へ、協会を代表してお見舞いと一日も早い復興を願う言葉を述べられました。

例年取り組んでいる災害発生時の復興協力や防災活動、技術力向上のための活動内容を報告され、新年に向けての抱負を述べられました。

広報動画 お披露目

昨年より取り組んでいる担い手不足解消の広報動画を来賓の方々に披露致しました。

近畿地方整備局長 見坂茂範 様

来賓を代表して 国土交通省近畿地方整備局  見坂茂範局長様 よりご祝辞を頂きました。

国や地方自治体、官民あわせて取り組まなければいけない国土強靱化や生産性向上に向けての取り組みについてのお話を頂き、我々協会員の果たすべき役割を改めて認識しました。

来賓紹介

(一社)全国地質調査業協会連合会理事 大西有三様

乾杯のご挨拶を一般社団法人全国地質調査業協会連合会理事の 大西有三様 よりいただきました。

協会員 歓談風景

会場には約140名の来賓・協会関係者が集い、新年の門出を祝い、互いの健闘を称え合う活気に満ちた歓談の場となりました。

令和6年新春互礼会開催報告

 

 

 

 

 

 

 

-活動報告

関連情報

第10回定時総会開催報告

  小宮理事長挨拶 5月20日(月)に新大阪ワシントンホテルプラザで第10回定時総会を開催 …

報告|第7回定時総会開催

令和3年5月20日(木)にメルパルク大阪において、定時総会を開催しました。 小宮理事長は、コロナ禍の …

令和7年度 大学への若手講師派遣報告

会員企業の若手社員を大学に講師として派遣し、地球科学や地質調査業のいまを伝えました。 立命館大学での …

広報戦略2030 第一期生 報告会

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

ほしい未来は自分でつくる。「行為のデザイン」で未来を考える

広報戦略2030プロジェクト「ほしい未来は自分でつくる・(マイナー)地質のリノベーション」の第2回目 …