ご案内

福井の地盤ー福井平野ーがついに創刊

投稿日:

2021年8月30日「福井の地盤ー福井平野ー」を創刊しました。
そして、9月8日から開催された、「フクイ建設技術フェア」にて初公開となりました!
 福井県内を対象とした第四紀の地盤に関係する書籍は、約半世紀前の1965年に福井県が発行した「福井県水理(地下水)地質図説明書」がありますが、本書は福井平野のボーリングデータおよび土質試験データを地質学・地盤工学・物理探査などの観点から地盤の特徴をまとめ、水理地質図では明らかにできなかった工学的情報を取りまとめた福井県で初めて発行する地盤図となります。
 私たちは、社会資本整備の事業計画段階で地質・地盤リスクが抑制できるよう、さらには自然災害や都市災害など対策を講じる未来の地質技術者の役に立てるように願いを込めて、本書を作成しました。皆様にとって本書が、災害から身を守るための一助となれば幸いです。
編著:福井地盤図作成実行委員会
発行:福井地質調査業協会

-ご案内

関連情報

書籍のご紹介「令和6年能登半島地震・奥能登豪雨」特別報道写真集

今回は、北國新聞社より発行の特別報道写真集のご紹介です。 本年度は、「NIKEEI社歌コンテスト20 …

匠(優良オペレーター)募集中!

■ 匠について 近年、我々の周囲では、地震や台風による災害、また、集中豪雨による崩壊や浸水、河川堤防 …

全国標準積算資料(土質調査・地質調査)令和7年度改訂歩掛版の販売(販売先にご注意ください)

地質調査業務の標準積算資料です 多くの公共機関等で採用され、「赤本」の愛称で親しまれる積算担当者の必 …

【新着】関西地質調査業協会がお届けする採用プロモーションムービー

ボーリング(地質調査)は、 家や建物を建てるときに行われる土地の長所や欠点を知るための重要な仕事であ …

第9回地質リスクマネジメント事例研究発表会|開催案内

「地質リスク学会」 第9回地質リスクマネジメント事例研究発表会事例研究発表募集   <開催 …